「地域おこし」タグアーカイブ

瀬戸内のみかん酵母パンが登場・・22日のランチミーティング

 国際シンポジウム2日目、早稲田大学でのプログラムでは、昼食時に、グループに分かれたランチミーティングをします。

この場に、瀬戸内海の大三島のジビエ、イノシシ肉のリエットを使ったサンドイッチとクルミとイチジクのパンが登場します。セットで500円!事前予約を取ります。限定40食。同地に移住した小松洋一さんの作品です。

ランチセットの予約は以下からお願いします。

以下、小松さんの説明です。

<ランチに提供する”みかん酵母パン”>


地域特産品の「みかん」から野生酵母を培養してパンを焼いています。酵母菌が粉そのものをしっかりと発酵させているため、栄養価が高くて消化にもよく、とっても美味しいパンです。ランチにご提供するのは、みかん酵母のライ麦パンで作った大三島産猪肉のサンドウィッチ&有機くるみと無花果パンのセット(500円/40食限定)です。大三島では年間800頭以上のイノシシが捕獲されています。一部は島の解体処理場で食肉加工され、都内の高級フレンチや料亭で使われています。今回はその猪肉をリエットにしてサンドします。

日頃の取り組みは次のブログで紹介しています。
「瀬戸内海の大三島で薪窯を作って、みかん酵母パンを焼く全記録」
http://organic-bread.blogspot.jp

<略歴:小松洋一>
NPO法人エコプラスのスタッフとして愛・地球博の地球市民村で働いたことをきっかけに、エディンバラ大学大学院(Ecological Economics専修)に留学。帰国後、マーケティングリサーチ会社に勤務しながら国内外の消費財メーカーのマーケティングに従事する。第1子誕生を機に退職して、東京から瀬戸内海の大三島に移住。島の役場で働く傍ら、特産品の「みかん」から酵母を起こしてパンを焼く取り組みを開始。2018年春に大三島でパン屋をOPENする予定。